2020年 四国お遍路ツーリング 前編

2020年8月29日~2020年9月5日・7日間  



  2日目 2020年8月30日

  この日、東京に用事があるから5時起き、5時半出発と言っていた友人が、6時半になっても起きてこない。
  昨晩、酔っ払って絶好調だった娘は全然記憶がないとか言ってて朝から笑ってしまう。

  

  朝ごはんは昨日の残り物、芋食って目指すは和歌山港!
  

  山梨県・西湖のキャンプ場からスタート

  ほとんど寝られなかった、湖畔は霧で幻想的でした。

  昨晩使った食器を洗い、スリーピングバッグをパニアケースに詰め込んだらスタートです。

  09:00~ 山梨県西湖・津原キャンプ場  41,293.8km


    

  ミーティング参加者に見送られ、西湖湖畔を快調に走ります、気持ちいい走り出しです。


  

  国道139号線を富士市方面に、朝霧高原の静岡県との県境、キャンプ場にはコロナでも
  たくさんのファミリーキャンパーが楽しんでいました。


    

  国道1号線へ右折、日曜日なので車が多い、前回(多分20年前)の四国お遍路ツーリングではTT250Rで夕食を食べた20時ころに
  自宅を出発、道は空いていましたがその頃はまだ静岡の1号線は対面のバイパスで、高架橋は清水市のみでとても渋滞していましたが
  現在は「無料の高速道路か?」と勘違いする程に快適なルートになっていますが、やはり国道って基本的に混むよねぇ(笑)


  

  ただひたすらに我慢です、渋滞でも安全運転です、でももう暑すぎてヘバッてますよ、走ってるのに汗が出るってなに?
  疲労低減のフロントスクリーンもコレでは逆効果、しかも胸部・背部のプロテクターが風を通さないので暑い。

  後で知ったのですが、ジャケットには背部のプロテクターを内蔵しておいたので、背中だけで二重のプロテクターをしていた。


    

  ケチケチツーリングなので国道のみ走っています、高速道路利用の倍以上の時間が掛かります、ようやっと浜名湖を過ぎた
  あたりで時刻は12時、さすがに腹が減ってきたし、喉の乾きが半端ない。

  12:25~  海岸沿いから内陸へ、ローソンへ。

  ジャケットとプロテクターを外す、汗がダラダラと流れるままにトイレを借り、冷たいカルピスを購入。  151円
  

  

  朝食で食べきれなかった芋とコロッケで昼食、暑さでモウロウとしていたけど、食品が傷んでなくて良かった。

  写真で確認すると一応上下メッシュなんだけど、この日の暑さは猛烈だったと思う。
  傷んでいるかも知れない食材と冷たい飲み物で休憩、まだまだ先は長いぞ! 頑張れオレ。   ~13:00


  ひたすらに西へ向かう
  
  バイクで車で何度も四国を目指していますが、名古屋のバイパスの混み具合は大嫌いです。
  20年前にどのルートで向かったかは忘れましたが、最近は音羽蒲郡インター前から三河湾オレンジロードから
  蒲郡バイパス~知立バイパス~名四国道を利用、速いんだけど単調で毎回眠くなります、速いんだけど長いです。

  そしてあの片側5車線くらいの広い自動車道下の国道、あれ本当に混みまくるんですけど!本当に嫌い!


  14:52~  愛知県弥富市  ガソリンスタンドで給油  ~15:00

  名古屋市を抜け出せて、これでやっと1/3程を走って来た、少し気持ちが楽になった。
  
  41,584.4km  昨日の出発前の給油から337.7km走った ここまでの燃費は23.60km/l。

  ガソリン代  14.3リッター給油  1732円

  自分の感覚では山梨県から三重県、三重県から天理市、天理市から徳島市って感じで大別している。


    三重県桑名郡木曽岬町までやってきたヽ(=´▽`=)ノ ナゴヤヌケター


  コンビナートのような工場群を左手に走る、大きな煙突を見ると「三重県に入ったんだ」と実感するし、ここまで来ると
  もう何があっても戻れないし戻らないって感じに思える。


  

  国道24号線・名阪国道だ、あの長い距離を無料で一時間で移動出来る素晴らしい道。
  でも毎回同じところで道を間違える、何度も同じところだ、降りるとホテルみたいなのがあり
  「あーまた間違えた」となる、もう定番の間違えポイントであり、戻り方も覚えた。

  写真は国道沿いの解体屋の看板みたいな旅客機、ずんぐりしているけどYS-11じゃないよね?


  

  大阪へ向かうよ。


    

  名阪国道、初めての650ccでの走行はとても楽でした、登りでも追い越しが余裕だし、安定していて良かった。
  奈良の街が見えてくると、自己多発地帯の魔のカーブです、スピードが出すぎて危ないんだよね。


  はじめまして 京奈和自動車道さん

    

  過去のバイクでの四国入りは大阪~兵庫・明石市~明石海峡大橋~鳴門大橋という都市部を走るルートだったが
  今回は天理インターで降りたら和歌山市を目指すことにした。

  混む大阪や兵庫を走り、明石海峡・鳴門海峡を横風に煽られて、ガソリンを使いタイヤを減らしてETC料金3350円(通常5180円)を
  払うより、フェリー代は掛かるが2時間寝転んで連れてってくれるフェリーの方がお得っしょ?

  名阪国道を天理インター手前で国道へ降りる、、ここから京奈和(けいなわ)自動車道に乗る、天理インターから暫く一般のバイパスで
  少し混み合うが、京奈和自動車道に乗ってしまえば、あとは自動的に(運転はするんだけど)和歌山県へ連れて行ってくれる。

  しかも京奈和道、ほぼ無料でございます!ありがとうございます、私の為に造ってくれたんですか?(笑)

  
      

  京奈和自動車道は現在造っている最中らしく、高架橋を走っていても一旦、下の国道に降ろされますが、ここが混んでいました。
  快調に走ってきましたが、前方の空が水分たっぷり含んでいそうな嫌な雰囲気だし、一旦降りた国道は路面が濡れている。
  すでに通り雨でが通過した後だったら嬉しいなぁと希望しながら走っています。
  

    


  時折、ポツポツとは来ているがまだカッパを着るほどでもなく、「このまま降らないで」と祈る、も・・・。


  

  17:40  京奈和自動車道を走行、対向のライダーがカッパを着ているのが目立ってきた、気温も低くなってきているようだ。
        そしてついに雨雲のエリアに突入、ぶわぁぁぁぁっと大粒の雨が降ってきた!


      カッパマンになるぜ!

  ちょうど山々のトンネルゾーン、トンネル内の左が広めの歩行者レーンにライダーが止まっていたので便乗する。
  ナビ用のスマホにシャワーキャップを被せた、走行中は全然見えなくて停車して自作した専用防水ケースに入れ直し再出発。


    初・和歌山県です、いつかは紀伊半島を一周したい。


    雨天の走行、追加のスクリーンを高くして雨を防ぐ、少し違うよ。


  今夜の宿はどうする?

  ツーリング日よりだったので多くのライダーとすれ違った京奈和自動車道、カッパを着用せずに
  ずぶ濡れのまま走っているのを沢山みた、濡れたまま大阪方面まで帰るのだろうか? カッパくらい持とうよ(´・ω・`)

  グーグルナビ利用で和歌山港を目指す、京奈和自動車道を「紀北かつらぎインター」で降りろという。
  道はまだまだ続いているけど、この先は有料区間なのかな?
  (コレを書いている時点で調べると、13キロ先の「岩出根来インター」までは無料、2021年度は気をつけよう。

  

  インター手前に「無料区間はここまで」って看板があったような気もしてきた。


    


  18:47~  京奈和自動車道を紀北かつらぎインターで降りて県道14号線。

  日中の猛暑で上空の天気が不安定になっての雨だろうか、夕方にはピークを過ごした。
  県道14号線の「セブンイレブン下井阪南」の駐車場の街頭の袂に停車してカッパマン解除。

  フルーツオレ、うんまぁ~  喉が乾いていたんよぉ~  100円

  ここでしばし今夜の宿と休憩を取る、朝(スタートは山梨県)の考えでは徳島県に入っていたかったが
  徳島行きは止めて和歌山県のネットカフェに泊まることにした、そうすれば今夜は和歌山ラーメンを
  食べられて、明日は徳島ラーメンを食べられるじゃないか。

  和歌山市のフェリー乗り場に近いネットカフェ(快活クラブ)は4件、調べると各店舗で利用時間の
  価格が違うようだ、「紀の川・大橋店」が12時間で2500円、他は3000円だった。

  どどどぉ~~~ん  お?花火か?雨なのに花火大会かな?と思ったら雷だった(^_^;)  稲光もしていたわ。
  
  カッパは着るか? 一度脱いだから面倒だな、上だけ着て下は濡れよう。  

  ~19:35

  初・和歌山県   初・和歌山ラーメン  (≧∇≦)/

  20:25 山梨県の西湖・津原キャンプ場から有料道路を使わず、11時間以上掛けて和歌山市到着。
  
  まずはチェックイン、出来れば個人ブースがあれば嬉しい、幸い十分に空いていた、荷物を運び入れる。
 
  今夜の宿は「快活クラブ 紀の川大橋店」です、ここは1階部分が駐車場になっている、店舗は2階が店舗なので
  その一階駐車場のおかげでバイクは屋根下に駐車出来る、これは有り難いし決め手になった。

  駐車場にて荷物を出していたら降りてきた地元のランダーさんを見付けたので、和歌山ラーメンの美味しい店を
  教えてもらいました、こういうのは地元民に聞くのが一番!

  そのライダーさんにお聞きするとオススメ順で
  1.井出商店さん
  2.丸三中華そば
  3.まるやま

  よく行くのは井出商店で注文する時は「麺は硬めで」を忘れずに!というコダワリから、井出商店に決めた。
  ちなみに丸三は時間的に閉店しているというネット情報でした。


    

  20:50~  井出商店さんに到着。

  店舗の右奥の駐車場に到着、同時刻に到着したお客さんを捕まえて、ここのオススメを聞いてみた。
  大阪からコレを食べにだけ来たというご家族も噂を聞いて来たらしい、TVで1位になったって?


  

  基本的に一種類のみ、量で決まるみたいだね。
  「特製 中華そば 850円」

  

  

  和歌山ラーメンはこの「早すし 150円」と一緒に食べるのが良いみたいだ・

  とんこつ醤油のガッツリくる味、私には少ししょっぱいけど美味しい、麺は硬めで大正解。

  和歌山ラーメン、美味しかったです。   井出商店 ~21:24  夕食代 1000円



  

  帰り道の和歌山城、ライトアップを撮影、昼間ではゆっくりとは撮れないだろう。
  水面に写る白壁のお城はキレイですねぇ、立派なお城がある和歌山が羨ましいです。


  宿到着・快活クラブ 紀の川大橋店

    

  22:00  ネットカフェに潜り込む

  トップパニアケースに荷物を色々突っ込んで「フラットルーム」へ。
  一畳ほどしかないのでヘルメットやブーツを乾かしたいけど厳しい、パニアだけでも邪魔。
  ハンガーが一つなのでジャケットを干し、カッパやグローブなどはアチコチに置いてみたが
  そういうことをすると出るときに何か忘れ物しそうで嫌なんだよね。

  シャワールームも24時間使えるのも嬉しい、今日はいっぱい汗をかいたから気持ち良かった。

  

  誰でも使える飲食ブース・テーブル席、メモを取りながら地図を確認・・・ 明日からのルートや見所を
  調べたいけど基本的にお遍路なので適当になりそう、いつも無計画だし。


  昼間に沢山の汗を出したのだから、ビールも呑みたいけど今夜は止めとこう。

  飲食ブースでソフトクリームやコーラ、ファンタをごくごくと飲む、炭酸がうまいなぁ、今日はめちゃんこうまい。

  今日のDR650SEの節子さん、41,801.2km


  2日目 走行距離:507.4km 支出:2,883円

  1日目へ  3日目へ
  

inserted by FC2 system